2018年12月15日

武蔵台小学校ウインターコンサートに出演しました!

武蔵台ウインドオーケストラは、茶色の小瓶と情熱大陸を演奏しました。
お客さまのノリがとても良く、手拍子で演奏のアラをごまかしてくれました!(笑)
それからいつも感心するのは、PTAの方々の対応がとても素晴らしいことです。
笑顔での挨拶はもちろん、朝から掃除や出演者のお世話でテキパキと働いていらっしゃいます。
また、演奏会が終わるとお客さまにパイプ椅子を畳んでいただくように促すと、全員が当たり前のように片付け始めるところは圧巻です!
ブラボー武蔵台!!

1988年から30年、毎年出演させていただいているウインターコンサートですが、年々どの団体もレベルアップしていて我々も安心できません。
1月から、がんばるぞー!
image1.jpegimage2.jpegimage3.jpeg
posted by MWOの日常 at 17:40| 日記

2018年12月09日

今年最後の練習

15日の土曜日、武蔵台小学校で開催されるウインターコンサートに出演します♪
今日はそのための練習でした。
楽団から10人で参加します。
少人数過ぎて間違えるとバレバレ…
アンサンブル力が試されます!

実はウインターコンサートには30年連続して参加させていただいてます!
毎年ご招待頂き、たいへん喜ばしいです。
一年の吹き納めとして、悔いのないよう楽しく演奏したいと思います!

近隣の小中高校の吹奏楽団をはじめ、様々な団体が出演します。
お時間があれば、ぜひご来場ください!

12月15日 12:30〜
中野区立武蔵台小学校 体育館にて
image1.jpeg
posted by MWOの日常 at 23:29| 日記

2018年12月02日

ファミリーコンサート終わりました!

いつも練習場をお借りしている小学校で、感謝の気持ちを込めてファミリーコンサートを開催しました。
今年はお客様もたくさんいらっしゃって、楽しく演奏することができました^_^
毎年恒例の、かわいい小学生たちとの合同演奏や、指揮者体験コーナーも盛り上がりました!
そして今年は、団員で結成したBBクイーンが歌と踊りを披露しましたー!
相変わらず少人数ですが、何とかコンサートをやり遂げることができ、団員一同ホッとしています・・・
小学生の楽団員から武蔵台ウインドに入ってくれないかなーと密かに期待をしている今日この頃。
そう、武蔵台ウインドは中学生から入団できるのです!
しかも楽器経験は2年あれば大丈夫!!
ぜひご検討をお願いしますm(_ _)m
次は再来週のウインターコンサートです!
まだまだ武蔵台ウインドの活動は続きますよ〜♪
image1.jpegimage2.jpegimage3.jpeg
posted by MWOの日常 at 21:45| 日記