いつも練習場をお借りしている小学校で、感謝の気持ちを込めてファミリーコンサートを開催しました。
今年はお客様もたくさんいらっしゃって、楽しく演奏することができました^_^
毎年恒例の、かわいい小学生たちとの合同演奏や、指揮者体験コーナーも盛り上がりました!
そして今年は、団員で結成したBBクイーンが歌と踊りを披露しましたー!
相変わらず少人数ですが、何とかコンサートをやり遂げることができ、団員一同ホッとしています・・・
小学生の楽団員から武蔵台ウインドに入ってくれないかなーと密かに期待をしている今日この頃。
そう、武蔵台ウインドは中学生から入団できるのです!
しかも楽器経験は2年あれば大丈夫!!
ぜひご検討をお願いしますm(_ _)m
次は再来週のウインターコンサートです!
まだまだ武蔵台ウインドの活動は続きますよ〜♪
2018年12月02日
ファミリーコンサート終わりました!
posted by MWOの日常 at 21:45| 日記
2018年09月24日
老人ホームで演奏しました2
昨日は練習場所から近い老人ホームで開催される「秋祭り」での演奏のお話をいただき、行ってまいりました!
秋晴れの中、久しぶりの屋外での演奏はとても気持ち良かったです(^^)
今回はグレンミラーメドレーやふるさと、青い山脈、美空ひばりメドレーを演奏しました。
おじいさんおばあさんがノリノリで聴いてくださったので、こちらも練習では体験していない早めのテンポでノリノリ!焦った〜(笑)
秋祭りということで、私たちの演奏のあとは阿波踊りの方々が踊りを披露され、さらにみんなで輪になって阿波踊り!
もちろん団員のみんなも輪に加わって、演奏の失敗も忘れ踊りまくりましたo(^o^)o
出演した団員一同、演奏以外でもとても楽しませていただきました!
ありがとうございました♪( ´▽`)
秋晴れの中、久しぶりの屋外での演奏はとても気持ち良かったです(^^)
今回はグレンミラーメドレーやふるさと、青い山脈、美空ひばりメドレーを演奏しました。
おじいさんおばあさんがノリノリで聴いてくださったので、こちらも練習では体験していない早めのテンポでノリノリ!焦った〜(笑)
秋祭りということで、私たちの演奏のあとは阿波踊りの方々が踊りを披露され、さらにみんなで輪になって阿波踊り!
もちろん団員のみんなも輪に加わって、演奏の失敗も忘れ踊りまくりましたo(^o^)o
出演した団員一同、演奏以外でもとても楽しませていただきました!
ありがとうございました♪( ´▽`)
posted by MWOの日常 at 16:30| 日記
2018年08月22日
アンサンブルコンサート 無事終了しました!
先日、8/19(日)に杉並区立勤労福祉会館 ホールにて、
第15回アンサンブルコンサートが無事に終了しました!
ご来場いただきました皆様、まことにありがとうございました!
例年残暑が厳しい中での開催でしたが、今年は秋も近づいたような過ごしやすい気候でした。
(その分搬出入時には団員が大量の蚊の餌食に…)
次回演奏会は年の瀬せまる12/2(日)、沓掛小学校でのファミリーコンサートとなります。
親しみやすい曲を多数演奏する予定ですので、
多くの皆様のご来場をお待ちしております!
(写真はリハーサルの様子です)


第15回アンサンブルコンサートが無事に終了しました!
ご来場いただきました皆様、まことにありがとうございました!
例年残暑が厳しい中での開催でしたが、今年は秋も近づいたような過ごしやすい気候でした。
(その分搬出入時には団員が大量の蚊の餌食に…)
次回演奏会は年の瀬せまる12/2(日)、沓掛小学校でのファミリーコンサートとなります。
親しみやすい曲を多数演奏する予定ですので、
多くの皆様のご来場をお待ちしております!
(写真はリハーサルの様子です)

posted by MWOの日常 at 00:20| 日記